じゅん矯正歯科クリニックの
じゅんじゅんです♪
8月4日は「箸の日」です。
1975年にわりばし組合が
「は(8)し(4)」の語呂合わせに
ちなんで制定しました。
この日、東京・千代田区の
日枝神社では
箸供養祭が行われます。
現代の日本の食事には
箸はなくてはならないものですが、
その歴史は古く、
弥生時代末期の遺跡から
1本の竹を折り曲げた
ピンセット状の「折箸」が
発見されています。
ただし、これは
祭祀・儀式用に使われたとされ、
実際今のような2本で1膳の
箸を使った食事スタイルを
初めて採用したのは
聖徳太子だと言われています。
おいしい食事を食べていると
箸で次から次へと
食べ物を口に運びたくなりますね。
しかし、お腹が空いている時こそ
よく噛むように心がけたいものです。
一口ごとに箸を置いて
よく噛む習慣、身につけましょう。