じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。
2013年が始まって既に1週間が過ぎようとしています。
「1年の計は元旦にあり」と言いますが、
皆さんは新しい1年に向けてどんな計画を立てましたか?
ぜひ今年の目標の1つに入れてほしいのが「歯を大切にすること」
あまりに身近なことすぎて、ついつい後回しにしてしまいがちな歯のことですが、
一生使う歯だからこそ大切にしていただきたいものです。
歯を大切にするのに欠かせない道具と言えば歯ブラシ!
今使っている歯ブラシ、いつから使っていますか?
新年明けて新しくした?1か月以内?3か月前?
もう一昨年から使っている?!
汚れを落とす効果を最も発揮するのは、歯ブラシの毛先によるものです。
毛先がまっすぐハリがあって、摩耗していない状態、
そんな状態が続くのはせいぜい1か月だと言われています。
よく毛先が開いたら交換時期だと言われますが、
見た目に毛先が開いていなくても、歯ブラシの毛のコシがなくなるため、
歯についた汚れをかきとる力が少なくなってくるのです。
ちなみに昨年の歯の衛生週間を前に行われたある調査では、
歯ブラシを「1か月に1回程度交換する」と答えた人が全体の32.9%いたのに対し、
3か月以上に1回と答えた人が14.3%もいました。
歯ブラシに交換頻度は歯に対してどれだけ気を遣っているかの目安でもあります。
以前私の好きなFMラジオのCMに
「自分を磨こう!歯を磨こう!」というフレーズがありましたが、
まさに歯磨きは自分磨きでもあるのです。
歯ブラシはどんなに高くてもせいぜい300円程度。
当院でおススメしている歯ブラシは1本100円です。
自分磨きの大切な道具である歯ブラシ、月に1本ぐらいは自分にプレゼントして、
今年こそは歯を大切にしましょう!!
歯ブラシは自分磨きの道具です
2013.01.07
この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

18 'Till I Die...
私が好きなアーティストや歌手はたくさんいますが、世界でいちばん憧れるスターといえばやっぱりBryan Adam...
- 2015.11.06

無知は歯無しの始まり?④...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪ さて、シリーズで歯周病についてそして昨日は歯科治療を邪魔する「無...
- 2009.06.16

親知らずは怖い?...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。 今日はこんな記事を見つけました。 歯科医がすすめる最新・親知らず...
- 2013.07.09

結婚が決まったら...
GWもあっという間に終わり、今日からまた通常診療に戻ってきました。 当院のスタッフも連休中に楽しい思い出をたく...

歯石って何?...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。 さっきの雨、すごい勢いでしたね。 外で雨に遭われた方、大丈夫でし...
- 2013.07.03

歯に対する審美意識...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。 今朝の地震、皆様のところは大丈夫でしたか? 4月も半ばとなり、新...
- 2013.04.13