じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。
連休明けは忙しい1日になりました。
暑い中、わざわざクリニックに足を運んでいただけるのは
本当にありがたいことです。
さて日曜日と海の日、2連休だったわけですが、
出かける予定のない休日はGW以来、というわけで、
始まる前からいろいろしたいことを計画していました。
そのしたかったことは、ズバリたまった家事!
普段あまり家にいないので、この休日を利用して
お布団も干したいし、シーツも洗いたいし、掃除もしたいし、
平日の自炊率を上げるためにも作り置きもしたいし、
久しぶりにお菓子なんかも作りたいし、…といろいろ頭に描いての連休突入!
結局2日間、ほとんど家から出ることなく過ごしました。
天候やちょっとしたトラブルによりまたもや延期にしたものもありましたが、
計画通りに済ませたものもあり、かなり満足のいく休日となりました。
中でも洗濯機の掃除ができたのはよかった~。
ちょっと前から洗濯物に黒いゴミが付着するのが気になってたんですが、
市販の洗濯槽用洗浄剤を使ってもそんなに出てこないし、
うやむやにしてたんですよね~(^▽^;)
でもシーツを洗ったときに、
せっかくの白いシーツに黒いゴミが付いているのを見て、
もう我慢ならん!\(*`∧´)/と、ネットで「洗濯 黒いゴミ」と検索!
すると洗浄剤を使わなくても、
漂白剤やお酢を使った洗濯槽のクリーニング方法がいっぱい!
そこで早速実践したところ…
すごかった(°д°;)
この衝撃を誰かに伝えたくて写真に撮ろうかと思いましたが、
あまりにすごくてクリニックのイメージにそぐわないと思いとどまりました(゚Ω゚;)
そう言えば洗濯機って毎日頑張って着るものを洗ってくれてるのに、
あんまり感謝できてなかったな~と
せめてものお詫びに、昨日は一生懸命洗濯機を磨きました。
我が洗濯機よ、いつもありがとうよ~(iДi)
いやあ、汚れをためると掃除がこんなに大変になるんですね(;´Д`)ノ
これからは月に1度は洗濯槽のクリーニングをしようと心に固く誓った休日でした。
そうそう、歯の汚れもため込まないようにしましょうね(*^.^*)
(あんまり説得力ないけど…)
洗濯機と向き合う休日
2013.07.16
この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

SSS研究会 in 博多...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。 週末よく降りましたね。 そんな中、私は福岡で開催された 九州大学...
- 2014.08.04

日本臨床矯正歯科医会岡山大会に参加しました!...
つい先月まであんなに寒かったのに、今日は重いコートもいらないくらいぽかぽか陽気です。 さて、2月20~22日の...

ガールズランチ...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。 休診日の今日は、かわいい女子大生とランチデート( ´艸`) 彼女...
- 2013.07.17

夏休み in 大分...
8月前半はどうなることかと思われた暑さも お盆を過ぎたら少しましになったような気がします。 さて先週12日~1...
- 2015.08.20

フィンランドからのお土産...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。 お盆休み明けの今週は予約も立て込んでいて、なかなか忙しくしていま...
- 2012.08.24

近畿東海矯正歯科学会に参加しました...
7月2日(日)は神戸国際会議場で開催された近畿東海矯正歯科学会に参加してきました。 ちょうど会場に行く途中に、...