じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。
週末は月に一度の金沢出張でした。
中高生の患者さんは部活で真っ黒!
滞在中の26日(土)には近くで花火大会が行なわれており、
仕事帰りのホテルへの途中に
一瞬だけ見えた大きな打ち上げ花火や
道行く人の浴衣姿にも
「ザ・夏休み」を感じた3日間でした。
患者さんの一人Hちゃんは
今春晴れて看護師の国家試験に合格し
新米看護師として活躍中です。
Hちゃんに初めて会ったのは8年前。
私が金沢の診療所で前医から引き継いだとき、
Hちゃんはまだ中学生でした。
治療の間、いろんな話をしてくれたHちゃん。
本を読むのが好きで、自分でも小説を書いたりして、
将来は小説家になりたいな~と話してくれていたのを
よく覚えています。
Hちゃんが高校生の時、歯の矯正治療は終了。
その後は半年に一度、
歯並びが変わっていないかのチェックに
来てくれています。
看護師さんのお母さんの影響で、
高校進学後、看護学校へ進み、
今春から晴れて看護師さんとして
リハビリ専門の病院で働いているそうです。
小さくてあんなにおとなしかったHちゃんが
自分の進むべき道を見つけて歩いている姿に
なんだか感動してしまいました。
矯正歯科治療は経過が長かったり、
治療が終わってからもメンテナンスが続いたりで、
患者さんとのお付き合いが長くなります。
その中で患者さんの成長や人生の転機を
一緒に味わうことができるのは
本当にうれしいことだなあと
喜びをかみしめながら帰阪の途につきました。
帰りのサンダーバードでいただいた「かにちらし」
明日からはまた私のホームグラウンドである
じゅん矯正歯科クリニックで頑張ります!
あんなに小さかった子が…!
2014.07.27
この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

歯並びは世界基準!...
10月半ばだというのに、まだ暖かい日が続いていますね。 毎年9月下旬に感じるキンモクセイの香りですが、今年は今...
- 2016.10.19

あなたにとって私もそうでありたい...
じゅん矯正歯科クリニックの じゅんじゅんです♪ 毎日お届けしている 「今日は何の日?」の記事。 今日3月9日の...
- 2010.03.09

時には立ち止まって...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。 今日で9月も終わり。 キンモクセイが香るこの季節、 1年中で最も...
- 2014.09.30

矯正歯科医院を選ぶ基準を示す6つの指針...
9月ももう半ばに差し掛かるというのに、まだ酷暑が続いています。 ちょっと前に「今年は11月になって、ようやく秋...

顔立ちと顔つき...
当院では開院当初から毎月、来院して下さる患者さんに向けてクリニック新聞を発行しています。 その中に、私が気にな...

3月が始まりました...
じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです。 3月が始まりました。 …っていうか、2月終わるの早すぎやしません...
- 2014.03.03