ちょっとうっかりしていたら、もう8月!
毎日暑い日が続きますね~。
さて今月からじゅん矯正歯科クリニックではスタッフ全員で「読書」を始めました。
私も含め、最近はスマホのいろんなアプリに楽しませてもらえるせいで、
以前よりも読書をする時間が少なくなったと思うんですよね。
それにスタッフのみんなには、今すぐではなくても10年後とかずっと先でもいいから、
じゅん矯正歯科クリニックに勤めてよかったな~と思ってもらえるような
何かを学んでほしいと常々思っているので、
みんなで一緒に同じ「課題図書」を読むことを始めることにしました。
「課題図書」はスタッフが順番に選びます。
選ぶときの基準としては
・この本をみんなに読んでほしい!と思える本であること
・その本を読むことで、気持ちや知識が豊かになれる本であること
・ジャンルは問わない。仕事に直結してなくてもよい
最初の当番になったスタッフHはだいぶ頭を悩ませてくれたようですが、
昨日その1冊が届きました。
「だいじょうぶ だいじょうぶ」という見てるだけで笑顔になれる絵本です。
最近は仕事中によくとびきりの笑顔を見せてくれ、
苦手なことをどんどん克服してくれているスタッフH。
その彼女がどんな気持ちでこの1冊を選んでくれたのか、
想像しながら読んでみたいと思います。
本の詳しい紹介やスタッフそれぞれの感想は
来月の新聞などでご紹介したいと思います(^_^)
本読み、始めます!
2015.08.02
この記事を読んだ方は、他にこちらの記事も読んでいます。

矯正歯科治療費が高い理由...
歯並びについて悩んだり、矯正歯科治療に興味があったりする方は多いと思いますが、実際治療を開始するにはいくつか超...

日経メディカル その2...
日経メディカルオンラインの話題をもう1つ 画面の右側に「昨日のアクセスランキング」トップ10が表示されています...
- 2009.04.17

お手洗い...
クリニックの話題に「お手洗い」はないやろ…と自分でツッコミながら書いています じゅん矯正歯科クリニックはビル内...
- 2009.04.20

じゅん矯正歯科クリニックを選んだ理由...
先日来られた患者さんは、当院に来られる前に数軒の矯正歯科をまわられたそうです。 そんな中で当院を選んでいただい...

近畿東海矯正歯科学会に参加しました...
7月2日(日)は神戸国際会議場で開催された近畿東海矯正歯科学会に参加してきました。 ちょうど会場に行く途中に、...

新しいドラえもん、来ました...
今日は朝からどんより蒸し暑いですね。 梅雨ももうすぐそこまで来ているのかもしれませんね。 さてそ...