じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪
今日は学校の安全確保・安全管理の日です。
2001(平成13)年、
大阪府池田市の小学校で起きた事件を受けて、
大阪府教育委員会が2002年に制定しました。
私が子供の頃は
学校は地域のコミュニティの場としての
役割も兼ねていたように思いますが、
最近はいわゆる「部外者」は
簡単には立ち入れないようになっていますね。
核社会化で
子どもが親以外の大人と触れ合う機会が
減っていると言われる昨今、
地域の人とも接する機会が
ますます少なくなるようで残念です。
また、子供の安全のためには
そういう方法が必要であるという
現実も悲しいですね。
さて、安全とはそもそも
危険のないことをいいますが、
皆さんはご自分の歯を
常に安全な状態に保てていますか?
歯は毎日「咬合力」という
歯をかみ合わせたときにかかる力に
耐えています。
「咬合力」の強さは人によって異なりますが、
男性だと60kg、女性だと40kgくらいだと
言われています。
歯ならびのいい人は、その力を全部の歯で
バランスよく支えることができるので
歯や歯周組織にダメージが加わる危険性が
少なくなります。
その結果、歯が長持ちするわけです。
一方、
歯ならびの悪い人は、
一部の歯でしか咬合力を支えることができないので、
一部の歯への負担が大きくなり、
歯を早期に失う危険性が高まるわけです。
歯の安全を守るためにも
きれいな歯ならびは大切です♪
あなたの歯を安全に導きます。
こんなの始めました♪
いろいろ集まっておもしろいですよ♪
↓↓↓↓↓↓↓