じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪
10月8日は「骨と関節の日」です。
1999年に日本整形外科学会が制定しました。
「ホネ」の「ホ」の字を分解すると
「十」と「八」になることから
この日が選ばれたそうです(笑)。
骨は
体重を支える骨格としての役割はもちろん、
血中カルシウム濃度を一定に保つための
カルシウムの貯蔵庫としての役割も
担っています。
そのため、
成長が終わった後でも
骨は常に吸収と形成(=リモデリング)を
繰り返しています。
骨はいつも新しく生まれ変わっているのです。
昔の私=今の私、というわけではないんです!!!
矯正治療で歯を動かすのにも
このリモデリングが利用されています。
力がかかっている方の骨は吸収され、
反対側の骨が新しくつくられる。
これを繰り返すことによって
歯が骨の中を動いていくのです。
骨のリモデリングには
1つの周期に3か月を要すると言われています。
だから、歯を動かすのは
ゆっくり時間がかかるのです。
時間はかかるけど
必ずそれ以上の価値を感じてもらえます!!!
ローマは1日にしてならず、です。
こんなの始めました♪
いろいろ集まっておもしろいですよ♪
↓↓↓↓↓↓↓