歯・クリーニングコラム
歯周病って?
歯周病とは、歯の周囲に付着したプラーク(歯垢)が歯と歯肉(歯ぐき)の隙間に入り込み、歯を支えている骨を溶かしてしまう病気です。
プラークには非常に多くの細菌が含まれていて、その細菌の出す毒素が歯肉に炎症を起こし、歯と歯ぐきの境目に歯周ポケットという溝をつくり、そして歯を支えている骨を溶かすのです。
歯肉が腫れる、歯肉から出血する、口臭が気になる、歯がグラグラするなどの症状があれば、歯周病にかかっているのかもしれません。
また、歯周病は歯を失うだけでなく、心臓病や糖尿病などの全身疾患にも悪影響を与えています。成人の歯周病は30歳ぐらいから自覚症状もなく発症し、適切な処置を行わないかぎり加齢とともにゆっくり進行します。また「喫煙」「糖尿病」「薬剤の服用」「よくない歯の治療」などの危険因子が重なった場合、特にダブル、トリプルに重なるほど、急激に悪化します。