失敗しない矯正歯科選びの4つのポイント
大阪にも多くの矯正歯科がありますが、矯正歯科治療に興味があってもどの医院に行ったら良いか分からないという声を多く聞きます。
このぺージは私自身の矯正歯科治療体験と専門家という立場から見て、安心して矯正治療を任せられる医院の選び方をご紹介します。
その歯科医院は矯正の専門医院ですか?
矯正歯科には、矯正歯科治療を専門にしている医院と、矯正歯科だけでなく虫歯の治療などの一般歯科も行う医院があります。初めての人にとってはどちらがいいのかわからないと思うのではないでしょうか。
現在の日本の法律では制限がないため、歯科医師であれば誰でも「矯正歯科」の看板を掲げることができます。
しかし、矯正歯科治療を行うために必要な知識は、研修や治療経験を重ね何年もかけて身につけるもので、簡単に手に入るものではありません。矯正歯科を専門に行っている医院なら、院長である歯科医師は矯正歯科専門の知識を身につけています。他の診療をせずに矯正歯科のみで開業しようとしている以上、それなりの自信と真剣さはあるはずです。
初めて問い合わせた時の印象は?
矯正歯科を初めて受診する際には、予約が必要です。
その時の電話対応が、クリニックを選ぶための大きなヒントとなります。
なぜなら、院長が患者さんに対して真剣に誠意をもって細かいところに気配りをして接していれば、それを見たスタッフも自然と真似をするようになってくるものです。スタッフの対応には、少なからず院長の性格・経営方針が反映されているものです。
歯の矯正は長い期間を使って治療していくものです。気配りのきいたきめ細かなフォローが出来るところをオススメします。
信頼して任せられる歯科医師の見分け方とは?
矯正歯科にはいろんな学会があり、それぞれが認定医制度や専門医制度を設けています。また歯科医師の中には大学院博士号を取得して「歯学博士」を名乗っている先生もいます。
肩書通りの経験を積んでいる先生もたくさんいらっしゃいますが、実際の治療では、肩書よりもその歯科医師の人柄や治療に対する姿勢がより重要です。
・患者さんやスタッフ、業者さんに対する応対が丁寧か
・納得のいくまで説明をしてくれるか
・ホームページや媒体に院長の治療理念や方針が記されているか
などあなたの目で見て、話を聞いてしっかりと確かめましょう。1回で分からなければ繰り返し問い合わせてもいいでしょう。
それで嫌な顔をするような院長や歯科医師だったら、これから始まる矯正歯科治療の間で、同じ顔をあなたに見せるかもしれません。
ご自身が納得して矯正歯科治療を始めてみてください。
歯科医院の利便性は良いですか?
矯正歯科治療は一般の歯科治療に比べると、お付き合いする期間が長い傾向にあります。だから、通いやすい場所にあるクリニックを選ぶことは大切です。
患者さんが低年齢の場合、今は親御さんが送迎できるけどもう少し大きくなったら…ということも考えておくといいかもしれません。
利便性にあまりこだわり過ぎると他のポイントを見逃す恐れがあるので注意が必要ですが、通い安さは一つ大事なポイントになります。
以上が、矯正歯科治療を受けた経験がある医院長の私からの「失敗しない矯正歯科選びの4つのポイント」です。
矯正歯科の選び方は、公益社団法人日本臨床矯正歯科医会のホームページでも細かく解説されているので、参考にどうぞ。
日本臨床矯正歯科学会のホームページ
【気になる矯正歯科治療、いったいどこで受ければいいの?」】
信頼できる治療先の見極めポイント<検査・診断編>
信頼できる治療先の見極めポイント<治療費・医療体制編>
矯正専門医院か、対応はどうか、信頼できるか、利便性は?人生を大きく変える、矯正治療だから、矯正歯科選びはじっくり、慎重に選びましょう。